ALEX : I got a hold of Pike. He’ll be here soon. Once he sees whats on that stick, it’s over for Typhon.
パイクに話したら来てくれるって 警察にデータを渡したら タイフォンは完全に終りだね
RYAN : Hence the cerebration. I think we’ve all earned right to enjoy ourselves a little tonight.
じゃあ今夜はお祝いだな これまで頑張ったぶん みんなで楽しもう
STEPH : The band’s coming on soon. You’d be better be front and center.
バンドも来るよ すごいのがね
ALEX : Nice. Who’s playing?
どんなバンド?
RYAN : Local band. You’ll love them.
地元のさ 惚れるぞ
STEPH : I have to run back to the trailer. Go be a normal person for a while.
トレーラーに戻らなきゃ 一人で無茶はしないでよ
ALEX : Can’t make any promises.
約束はできないな
ALEX : So who’s playing.
誰が来るの?
STEPH: Yours truly.
ここにいるよ (わたくしです)
ALEX : Seriously? That’s awesome! Wait, who else?
ステフなの? やばいね で?他の…人は?
ALEX : Steph… who else is playing?
ステフ… 他には誰が?
ALEX :I hate you both.
あとでぶっ飛ばす
-To be continued 続く-
💡 get a hold of (人) ⇒(人) と連絡をとる ※日本ではなぜか注目されていない熟語 「(誰々) がつかまらない」という表現は日本語でもよく使いますよね (物) をつかむ、手に入れる→(人)を捕まえる→連絡を取る
💡 yours truly ⇒「意味」私。小生。 ※Yours trulyは手紙の最後に結びの言葉として使いますが,口語ではおどけた感じで「私」の意味で使います. If anyone understands the importance of this lesson, it’s yours truly.「もし誰かがこのレッスンの重要性を理解しているとしたら、それは私だ。」
STEPH : Okay okay, here me out… Is Typhon run by the illuminati?
もしかして タイフォンはさ…秘密結社と関係してたりして
RYAN : That would explain the conspicuously triangle-shaped logo.
だとしたら あの怪しいロゴにも納得だな
STEPH : Boom. Finally cracked it.
よし 謎解明
ALEX : Hey.
やあ
RYAN : Alex. So, how did you things go with Charlotte?
よう それで シャーロットの様子は?
ALEX : I don’t know. She was hurting so much. I thought I’d be able to help her but I couldn’t…
困ったよ すごく苦しんでいるみたいだったから できれば助けたかったんだけど ダメだった
STEPH : If you couldn’t help her. I’m sure no one could.
あんたでも無理なら 仕方がないよ
ALEX : So? Please tell me that the USB stick revealed all of Typhon’s secrets?
で あのUSBからタイフォンの秘密につながるファイルは見つかった?
RYAN : Not yet. But Alex…
実はさっき 中に…
STEPH : We found a recording of Gabe’s call.
ゲイブの電話の録音があった
ALEX : I should probably listen to that.
それ…聞いてもいいかな
ALEX : < I need to know. >
ようやくだ
STEPH: We’re here for you, okay?
私たちがついているからね
-To be continued 続く-
Bonus Skit おまけ
/// Pattern 1 ///
STEPH: If we can’t work it out ourselves, we could just have Ryan seduce the truth out of Diane. RYAN : You know, that might actually work… STEPH: After I saw this afternoon, I’m not putting anything past you.
STEPH: 自分たちで解決できないなら、ライアンがダイアンから真実を聞き出すようにそそのかせばいいんじゃない? RYAN :それ、実際、うまくいくかも…。 STEPH: プッ、今日の午後のあれを見た後じゃ、あなたに何も期待できんわ(笑)。
/// Pattern 2 ///
STEPH: If we can’t work it out ourselves, I could always seduce the truth out of Diane. RYAN : Oh, you really think so? STEPH: Uh, yeah. You saw me in action, right?
STEPH: 自分たちで解決できないなら、いつでも私がダイアンを誘惑して真実を引き出せる。 RYAN :おぉ、本当にそう思う? STEPH: あー、そうだね。私の活躍を見たでしょ?
/// Scooby-Doo again ///
RYAN : Okay, hear me out before you shoot me down, alright? STEPH: No promises. RYAN : I’m Fred obviously. Alex is Daphne. And Steph is…Shaggy. STEPH: Oh, fuck you! I’m obviously Daphne. ALEX : Oh, you’re obviously Daphne? STEPH: You wear glasses, you’re Velma. ALEX : Fair.
RYAN : よし、撃沈する前に最後まで聞いてくれ、いいな? STEPH : 約束はしない。 RYAN : 俺はもちろんフレッド アレックスはダフネ そんでステフは…シャギー STEPH: はあ?ふざけてんの? 私がダフネでしょ ALEX : いや ダフネの座は譲らないよ (直訳:えぇ、あなたが間違いなくダフネなの?) STEPH: あんたはメガネだからヴェルマ ALEX : はい(わかったわかった、そうだね、という大人の対応の感じ?)
💡 I should probably listen to that. 多分、私はそれをを聞くべきでしょう ➡「聞いてみようかな。」
💡 seduce 誘惑する、唆す、魅惑する、口説く、色目を使う □ Do you think you can seduce women in this place? : こんな場所で女を口説けると思っているの? □ I’m not trying to seduce you. あなたを誘惑しようとしているのではない。
💡 You saw me in action, right? 「実際に、私(の活躍)を見たでしょ?」
in action 「実際に」 この文脈での「in action」というフレーズは、起こっていたり、動いていたり、動作中のものを直接見たり聞いたりすることを意味しています。 □ Look! We caught the donut makers in action. 見て!ドーナツメーカーが動いているところを見つけたよ。 □ Let’s watch that football play in action. あのサッカーのプレーを実際に見てみよう。
This is a personal project, to learn natural and practical real English through LIS!
SSS : Steph every Single Scene
注:和訳はゲームのオリジナル和訳を採用しています。(意訳もあります)
STEPH : Hey Diane. ちょっといい?
DIANE : Oh, hey Steph. How are you? あら、ステフ、なぁに?
STEPH : So what’s you deal? その…どうなの?
DISNE : I’m sorry? なんのこと?
STEPH : Are you single? Semi-single? Taken, but still down to get drunk and make out?
恋人とかいるのかってこと もし今いるんなら 乗り換える先 探したりしていない?
DIANE : Woah. Was not expecting that at all. Um… あら、そんなこと聞かれるなんて その…
DIANE : Am I blushing? I feel like I’m blushing.
私の顔 赤くなってない?
ALEX : Yeah, I could see your cheeks from space. あー…思いっきり赤くなっていますね (直訳:ええ、宇宙からあなたの頬が見えました)
DIANE : Super. Real good look for me. ホント? チークいらずね (直訳:よかった 私にとっては本当に良い顔ね)
DIANE : I’m so flattered. I don’t even know what to say,,,
その うれしいわ うまく答えられないけど…
STEPH : Hey, no…no sweat. Just think about it. Get back to me. I’m not going anywhere. いや 気にしないで ゆっくり考えてよ 答えは今度聞くから
ALEX : See you. それじゃ
DIANE : …..
ALEX : Holy shit, that was… ああもうマジで~
STEPH : Epic. Totally insane. やばい 失敗しなくてよかった
RYAN : Insane!. My heart is pounding. 緊張した
ALEX : Steph, there’s avery chance that you… awoke something in Diane. あのさ ステフのせいで多分あの人 目覚めちゃったと思うよ
STEPH : It wouldn’t be the first time. ま~たやっちゃったか
ALEX : You guys, that wad hilarious. Oh my god. ほんと あんなサイコーのオチになるなんて
ALEX : I hope this was worth it. でもその甲斐はあった
-To be continued 続く-
💡 What’s your deal? “deal”には、「契約、取引」という意味だけではなく、「現状、(現在の)問題;事態、状況」という意味もあり“What’s the deal?”で、「状況はどうなんだ?」ということから、「どうしたんだ?」、「どうなってるんだ?」または「何事だ?」という意味。 この場面のように恋愛関係のことなどを聞くときにも使えるんですね。
これに似た表現で、“What’s the big deal?”がるので、“big deal”には、「大事なこと、大したこと」という意味があるので、「何がそんなに大したことなの?」ということから、「何を大騒ぎしているの?」という意味になり、反語的に「そんなの大したことないでしょ?」、「だから何だっていうんだ?」または「それがどうしたっていうの?」という意味にもなります。
💡 Taken, but still down to get drunk and make out? 恋人いたとして、でも、酔っぱらってイチャイチャしたい?
”taken”は形容詞的に使うと文脈によっては以下の意味を持たせて使えるようですね。
〈米話〉だまされた
〈米話〉すでに恋人がいる
〈米話〉麻薬で酔った
〈米話〉死んだ
💡 I’m so flattered be flattered ~することをうれしく光栄{こうえい}に思う 1.〔過度に・偽善で〕(人)を褒めそやす、(人)にお世辞を言う、(人)にこびへつらう Oh, you flatter me.まあ, 口がお上手ですね. 2.〔人を〕うれしがらせる
💡 epic 1.叙事詩の[のような・的な】 2.壮大な、英雄的な、大規模な 3.〈米俗〉素晴らしい、最高の ・We took an epic car trip down the coast in 70’s. : 私たちは70年代に最高の自動車旅行をした。 ・It was an epic failure. : それはとんでもない失敗でした。
This is a personal project, to learn natural and practical real English through LIS!
SSS : Steph every Single Scene
注:和訳はゲームのオリジナル和訳を採用しています。(意訳もあります)
ALEX : ( I couldn’t ask for a better Scooby Squad. )
(このふたりより素敵なスクービー・スクワッド(仲間)はいないわ。)
ALEX : Okay, she’s here. What’s the plan?
よし来たね 作戦は?
RYAN : Well, we have two plans, actually. But we’re still workshopping them.
まだ…ちゃんと決まってないんだ 2案あるんだけどひとつに絞れなくて
ALEX : What does work shopping mean exactly?
えっと…絞れないのはなんで?
STEPH : It means Ryan won’t admit that my plan is perfect.
私の作戦が完璧なのに コイツが譲らないの
STEPH : Okay, so here’s what I’m thinking. I ask Dyan out on a date…
まず私の案はこれ ダイアンをデートに誘う
ALEX : Wait what?
マジで?
STEPH : And she’s so into it, she doesn’t notice Ryan Lucan swiping her laptop. Ryan carries said laptop upstairs, acquiring damning evidence. Maybe Dyan and I still hook up? Not Important.
ALEX : Oh my god, please tell me you have something better.
もっとマシな案あるんだよね?
RYAN : I do. Now, to be clear, it’s the same plan. Except I’m the distraction. Look, Steph, I don’t even think she’s gay, alright? She’s probably into the rugged, mountain man type. All the transplants are.
💡 workshopping Workshopping is an activity that facilitates collaboration between a group of participants through a series of meetings and educational exercises. ワークショップは、一連のミーティングと教育演習を通じて、参加者グループ間のコラボレーションを促進する活動。 ※ここでは、ワークショップを比喩的につかって”But we’re still work shopping them.”「まだ取組中、結論がでていない」ことを表していて使える表現だなぁと思いました。
💡 hook up hook up with someone で 「(誰々と)イチャイチャする・肉体関係を持つ」 初対面や知り合って間もない人、または友達など恋人や夫婦ではない関係の人と「イチャつく」ことを表現する際に用いるインフォーマルな言い方。但し、イチャイチャする程度はかなり漠然としており、ただ単にベタベタすることから、キスすること、さらには性行為に至るまで幅広い意味を成す。
💡 Oh my god, please tell me you have something better. 直訳:マジかよ、頼むからもっといいのがあるって言ってくれ →もっとマシな案あるんだよね? ※これも丸暗記したい表現として記載
💡 all the transplants are. ※ これはなぜ「俺に任せとけ」になるのかわからない….確認中
💡 you’re the only tiebreaker ここで気になったの tiebreaker Cambridge Dictionaryで調べたろころ以下の記載、つまり「誰が勝者かを決定するプロセス」のこと。テニスのタイブレークが一番イメージしやすいでしょう。 extra play at the end of a game or stage in a game, or an extra question at the end of a quiz, when both or all teams or players have the same points, to decide who is the winner:
This is a personal project, to learn natural and practical real English through LIS!
SSS : Steph every Single Scene
注:和訳はゲームのオリジナル和訳を採用しています。(意訳もあります)
STEPH : Hey. I’m glad you stopped by. I’ve only got a sec, but… 来てくれてよかった ちょっと待ってて
Have you talked to Ethan at all? イーサンと話した?
STEPH : He’s taking really hard. But what you did for me this morning got me thinking: what if Ethan needs something like that too? あの日の夜から…ずっと塞ぎ込んでるみたいだからさ できることがないか考えててさ
Something fun and distracting. Something like a LARP. 思いついたことがあるんだ LARPやらない? *LAPR:Live action role-playing game
ALEX : Like the one you and Gave were gonna take him to? 兄さんとやるっていってたやつ?
STEPH : Yeah, but designed just for him. And Thaynor. うん それであの子を主人公にしてさ
ALEX : Can we even pull that off? うまくいくかな?
STEPH : I won’t be high production value, but it’ll be still fun. お金をかけなくても楽しくできるよ
STEPH : I need your help, though. I want it to be as good as it can be. Ethan gave you one of his comics, right? まあそれで 相談したいことがあってさ イーサンのマンガは読んだ?
So, what do you think? Who would the famous monster slayer have the most fun defeating? じゃあ これ見て 立ちはだかるラスボスとしてふさわしいのはどっちだろ?
ALEX : Stormwither looks like a worthy opponent. He gets my vote. ストームライザーがラスボスっぽいね こっちでいこ
STEPH : Alright then. Oh, I gotta get back in there. There’s some stuff in my comp book. It’d be cool if you could check it out, help me make some calls? オッケー もう行かなくっちゃ あそこのノート(PC)だけどさアイデアまとめてあるから見てみて
ALEX : I’ll see what I can do. わかった
-To be continued 続く-
💡 got me thinking ◆「人・物ごと+ got me thinking、または have got me thinking」 私に”考える”ことをさせている、つまり、相手との会話や何かがきっかけとなり、そのこと(やそれに関連する事柄について)考えさせられる状況になったよ、と伝えるフレーズ。
例1)So that got me thinking, what if our technology could sense our emotions? そこで考えたんだけ、テクノロジーが感情を感じ取れるとしたらどうだろう? 例2)Now you’ve got me thinking about my mom. (あなたの言ったことで)私も自分の母親のことを考えちゃうわ。
💡 pull that off 「困難なことを成し遂げる」という意味の pull off ◆Can we even pull that off? 私たちにできると思う? ◆How do you pull that off? どうするつもり?、どうやって成し遂げるの? 実現が難しそうなことを言う相手に、”一体どうやったらそんなことが出来るの?と尋ねるフレーズ。
💡 I won’t be high production value, but it’ll be still fun. I want it to be as good as it can be. high production value とは、文字通り、制作に多くのお金と労力をかけること。映画などでよく使われますね。ステフがここで言っているのは「低予算でも良いものを作りたいんだ!」ということ。 ◆High Production Valueについて調べたら以下のように記載ありました。 A film with high production value is one that has been made with lots of money and effort. For example, a movie studio may spend millions of dollars to ensure that the film’s special effects are top-notch. Similarly, a low production value film may have been made on a shoestring budget.
💡 No question No question(s) about it. 「意味」疑う余地もない.間違いなくそうだ.もちろんだ ※自分の主張に,このフレーズを付けると,「疑う余地もなく,....だ」という,とても強い主張を表すことになります。また,相手の発言に対して,このフレーズを言うと,「もちろんだ」と相手の言ったことを強く肯定することになります。 No doubt about it. No doubt. も同様な意味。
This is a personal project, to learn natural and practical real English through LIS!
SSS : Steph every Single Scene
注:和訳はゲームのオリジナル和訳を採用しています。(意訳もあります)
ALEX : Oh, hey at least you played your best. 全力出した結果だしね
STEPH : I mean, that obviously wasn’t my best. 全力じゃなかったって意味なんだけど
ALEX : No, I get it. I mean this is the tough game. Requires skill. Timing. And the will to be a champion. ああ ごめん まあそれもそうか 本気ならステフが負けるわけないもんね (直訳: はいはい、わかってるって これはタフなゲーム スキル タイミング そして チャンピオンになりたいという意思が求められる)
STEPH : Oh, is that how it is? ふん 生意気言うじゃん (直訳:あぁ、そういうことですか)
ALEX : Wait hold on, the crowd is really picking up on my energy. Haaaaaaaaaaaaaa we love you Alex haaaaaaa Steph sucks haaaaaaaaa. あっ 待って 観客が盛り上がってきたみたい イエ~イ アレックス最高 や~~~い ステフのざこ~ブ~~~
STEPH : Okay, fuck you. I want a rematch. そこまで言うなら もっかいやるよ
ALEX : You’re on. よし
STEPH : I’m actually trying this time, so you better focus. 今度はマジでいくからね 油断すんなよ
ALEX : I am focusing. するわけないっしょ
STEPH : Good. Wouldn’t want you to get distracted or anything. よし ぜったい集中きらさないでよ
ALEX : Certainly not. はいはい
STEPH : Greatest Northwest band of all time, go. 北西部最高のバンドは?
ALEX : Are you trying to distract me? まさか気をそらそうとしている?
STEPH : Of course not! 誤解だってば
STEPH : Sleater-Kinney. If you were wondering. ちなみに答えはスリーター・キニーね
STEPH : Yes! よし!
STEPH : Let’s do one more game. もっかいやろうよ
ALEX : I don’t know… いや~…
STEPH : Ah, come on! You know Gabe would never let a tie stand. いいじゃん!ゲイブならここでやめたりしないよ
ALEX : Well, then it’s settled. わかったよ
STEPH : This is it. For all the marbles. いくよ 最終決戦
ALEX : So many marbles. すごい気合
STEPH : Definitely the kind of game you wanna focus on, no matter what happens. 感心してないで気合入れて集中した方がいいよ
ALEX : Totally. わかってる
STEPH : Hey, so are you into girls or what? 男と女 どっちが好き?
ALEX : Yeah, girls are pretty rad. まあ 女の子かな
STEPH : Right? Especially girls that play foosball and host radio stations and wear beanies like it’s a religion. やっぱね 特にテーブルサッカーがうまくて ラジオDJやって さらにニット帽なんかかぶってたら最高じゃない?
ALEX : Sounds like awinning combo. それはアツいね
STEPH : Loser says what. 負け犬が何を言う
ALEX : What? Fuck! はぁ?クソッ!
STEPH : Ha! I knew it. はは、やっぱね。
ALEX : How old are you, exactly? 正確には何歳なの?
STEPH : Old enough to know better. 分別があってもいい年齢だよ
-To be continued 続く-
💡 Is that how it is? (納得はしていないニュアンスで)そういうことかな…?、そういうものか…?、そうかな…?、そうなの?
” That’s how it is.” 「そういうもんさ」 も一緒に覚えたい。
💡 for all the marbles glass marble でビー玉のことなんですね。 これについてはネットに良い英文での説明がありました。
“for all the marbles” has the same meaning as “winner takes all“ Whoever wins gets everything, there is no second place prize. The phrase comes from a children’s game played with each player’s own marbles and the the object is to win the marbles from the other players. It is probably used most in the context of high risk business ventures.
訳は次の通り。
“for all the marbles “は “winner takes all “と同じ意味です。 勝った人がすべてを手に入れ、2位の賞品はない。このフレーズは、各プレイヤーが自分のビー玉を使い、他のプレイヤーからビー玉を勝ち取ることを目的とした子供向けのゲームからきている。 この言葉は、おそらくリスクの高いビジネス・ベンチャーの文脈で最もよく使われる。
💡 be into ハマっている。そこから転じて単純に「好き」ってこと。何かに夢中になる、のめり込むという意味の「ハマる」。
💡 rad radはradical(過激な)の略で、「スゴイ」「サイコーの」といった意味で使われるスラング。非ネイティブが使うとちょっと不自然な感じがするかもしれません、とのことです…。
💡 a religion 宗教や信仰という意味の他に、そこから派生して、生きがい、魂を打ち込んでいるもの。長い期間とても熱心に取り組んでいることや、人生に重要な影響を与えるようなこと、という意味があるそうです、単数形で使います。
💡 a winning combo comboはcombinationの略なので、a winning combination、「勝つための組み合わせ」ということ、例えば、ポーカーの「ストレート・フラッシュ」や「4カード」のような手
💡 No “I mean, that obviously wasn’t my best.”を受けての “No, I get it. I mean this is the tough game” この “No“は、何を否定してるのか? 恐らくですが、「そんな意味(上から目線でマウント取りたくて)で言ったのではない」という意味での否定。
💡 Wouldn’t want you to get distracted or anything. 「気が散ってはいけないからね」DeepL ではこういう訳になりました。 この表現は、なかなか非ネイティブからは出ないんじゃないかと思って載せました。 主語の” I “が省略されていて、I don’t want you to 「~してほしくない」のdon’tをwouldn’tに変えて、「してほしくないんですね」「してほしくないな」と、少し柔らかくした感じ? *どなたか是非、コメントにて、この辺りのニュアンス教えてください!