English Learning with Lost In Tokyo #5

出典:IBCパブリッシング㈱出版の “Lost in Tokyo”
ネイティブならではの英語表現の学習のために自己流で日本語訳したもので商用目的はありません。
*ハイライトした部分を英語ではどのように表現することができるのか、考えながら読んでみて下さい。

P.11-P.13

「彼女の行方はわかりません。」

ウィリーの青い眼が少し広がった。
「あの、それはお気の毒なのですが、それが私となんの関係があるのですか?1 つまりー」 

「ー続けてもよろしいですか2。彼女は消えました。しかし誰も身代金3その類のこと4で私たちに接触して来てきません。これは謎です。簡潔に要点を伝えますと5、コスモスの誰かがこの件に関与していないか、または、なんらかの情報を持っていないかを君に探って6頂きたい。」

田中の両手は座卓の上に載せて7あったが、右手の人差し指で座卓の表面をトントン叩いていた。

「でも、私がどうやってそれを?またなぜ私が? 彼女は私とは何の関係もないでしょう?8

それはとても簡単です9私たちが、斎藤建設の、あるマネージャーの知人10として君をコスモスの社長に紹介します。このマネージャは以前コスモスで働いており、君に日本で英語の書籍を出版する会社の内情11を見せたいと思っている。君はこれを主題に記事12を書いているとします。コスモスの社長も、その斎藤建設のマネージャーも君の本当の目的を知りません。よって、CEOの娘、啓子さんについての情報収集という’ミッション’については君は誰にも口外してはならないということが絶対的に不可欠13となります。君は数週間雇用されることになります。何人かは好奇心旺盛になり-私はほとんど気にとめることもありませんが14-君にたくさん質問を浴びせるでしょう。私たちは、君と斎藤建設との関係について尋ねられるであろう質問に対する答えを提供します。この件は、私以外の誰とも話し合ってはいけません、言うまでもないですが15。」

「これもまた言うまでもないですが…」ウィリーは、薄ら笑いを浮かべながら応じた。「それは私が決めることですね16。私は秘密保持契約に署名し、あなたの提案を聞き、そして、私の答えは『NO』です。興味ありません。」

続く

  1. what does that have to do with me?
    「have to do with」は「関係がある」という意味。「what」を使わずに「Does it have to do with ~?」という文なら嫌味なしで「~と関係があるの?」と普通に聞いている感じですが、「what」を付けて「What does ~ have to do with ~?」だと嫌味っぽく「何の関係があるの?」、つまり「関係ないでしょう」という言い方になる。” ↩︎
  2. ” if you would let me continue-”
    直訳)もし君が私に(話を)続けさせてくれるなら ↩︎
  3. ransom ↩︎
  4. anything of that nature ↩︎
  5. To be brief and to the point↩︎
  6. find out:捜し当てる、探り出す、見つける ↩︎
  7. ” Tanaka’s hands rested on the table “
    rest を使っているところがネイティブっぽいなと。ただ置いているだけでなくrestしている状態、落ち着いて休ませている感があるのかな?そのあとに指はイラつきを隠せない表現とのコントラストを引き出している。 ↩︎
  8. she means nothing to me
    ~にとって何も意味しない[全く重要ではない]、~にとっては取るに足りない[どうでもいい]もの[こと]だ、~にとっては関係ない ↩︎
  9. It’s fairly simple.”  fairy と simple を使うところがミソ(?) ↩︎
  10. acquaintance ↩︎
  11. inner workings:(組織や心などの)内部の動き、内部構造 ↩︎
  12. paper:新聞、記事、論文、小論文、レポート、このpaperを日本語でどう表現するかが難しい… ↩︎
  13. absolutely essential ↩︎
  14. I hardly need point that out.”
    point out:~に注目させる、目を向ける
    直訳)私はそれに目を向けることを必要とすることは滅多にない
    疑問)needとpointの後にtoはいらないの?と思われた方、このneedは助動詞です。下をご参照ください ↩︎
  15. it goes without saying ↩︎
  16. this is the point where I make my decision.
    pointは、位置や場所を表すから関係代名詞は “where”を選択するのか… ↩︎
原書に興味ある方はこちらへ

コメントを残す

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。