現金という金融資産は最悪!?

現金という金融資産は最悪!?
どういうこと (゚Д゚;) ?
前回のブログにて、株式相場は長い目でみれば経済成長と連動し右肩上がり(であった)ということが分かったと思います。

では、お金(現金)の価値はどうなのでしょう
経済が停滞している状態が長~く続く日本ではあまり実感がわきませんが、お金の価値は絶対ではありません。

インフレーション・リスクとは?

お金の価値は間違いなく相対的なものです。

つまり、物価が上がればお金の価値は下がるのと同じことです。
これまで1,000円で買えた物が、急に1,500円になることもある。
政治経済の不安定さから「お金の価値が信用できない、いつ価値が下がるかわからない、それは明日かもしれない!」ということで、給料が入るとすぐにスーパーマーケットに走って買い物しまくる世界のどこかの光景をニュースなどで見聞きしたことありませんか?
これがインフレ(インフレーション)です。

この逆の状態デフレ(デフレーション)になると物が安くなり経済が活性化しないので、理想的な状態は緩やかなインフレ(だいたい2%強を目指しているところが多い)ですが、世界も国も経済界も、これに、向けて皆、汗水垂らして日々活動しているのであれば、これまでの歴史が示したとおり、今、僕たちが持っている100万円の現金の価値は10年、20年後には下がっているに違いありません。

長期的に見れば、今、汗水たらして稼いだ100万円をずっとそのまま持っていても将来同じ価値にはならない!むしろ、かなりの確率で下がっていく
!!

ということを長い歴史が証明している、ということです。

以下は、有名なグラフですが、スタート時点では同じ価値であった1ドルを、株、債権、金、現金として持っていた場合の200年後のそれぞれの価値を表しています。

金は安定しているのであまり変わりないですが、
信じられますか?
株は60万ドル、つまり60万倍!になり、現金1ドルは…0.07ドル(100ドル持ってた人は7ドルの価値に下がる)結果となっています。

200年でいくらになった?

出所:『株式投資第4版』(ジェレミー・シーゲル/日経BP出版)
※実質トータルリターン

これがインフレーション・リスクです。

分かりましたでしょうか。
なんとなく、昔のお金に対して物の価値がどんどん高くなっていくのは、感覚でわかりますよね。

現金という金融資産は最悪!?

結論、現金を金利が低いこの時代そのままにしているということは、価値が変動する現金と言う金融商品にしかも、ダントツ一番に割の悪い「現金」という金融商品に投資しているのです。

そんなこと、誰も教えてくれなかったよ…
早く教えてくれよ…. 


ブログ内 関連記事

外部 関連記事

https://ppmp556.com/cash-and-financial-assets/
https://www.motleyfool.co.jp/archives/6392

現金預金 何がだめなの? 

現金預金 何がだめなの?
まずは、有名なお金持ちの考え方を見てみましょう。

ウォーレン・バフェット

ウォーレン・バフェットという人の名前を聞いたことがある方も多いと思います。
世界で最も成功している投資家の一人です。

バフェットは必要以上の現金保有を好みません。バフェットは、株式投資が長期的に富を築くための最善の方法であると考えています。しかし、短期的な市場変動を正確に予測することは不可能であるため、短期間で利益を上げる目的で株を購入しないように警告しています。
「10年間株を保有するつもりがないのなら、10分間もその株について考えないでください。」と。
また、バフエットは奥さんに、「自分が死んでも心配するな、遺産の9割をS&P500に変えておきなさい。」と。

S&P 500: S&P ダウ・ジョーンズ・インデックスが算出しているアメリカの代表的な株価指数。ニューヨーク証券取引所、NYSE MKT、NASDAQに上場している銘柄から代表的な500銘柄の株価を基に算出される、時価総額加重平均型株価指数である。また、これを基にした詰め合わせパックのバラ売り株式銘柄。


個別の銘柄を選択するのはリスクが高く、最低単位があって買うにしても、まとまった金額がいるので大変。でも、代表的な500の銘柄(会社)の株から構成され集められた集合体、これをバラ売りされた、いわば、誰でも買える「寄せ集めパックの切り売り低価格商品は誰でも買える。

僕なりに理解すると、
「短期的にはなんだかんだあったとしても長期的には経済は伸びていく。1つの銘柄ではなく500の銘柄を基準としているので、よりリスクを抑えて、経済の伸びに応じて投資資本も増えていく」ということのようです。

最近このS&P500はとても人気で、どの投資家のブログや動画を見ても勧められています。

結局、僕も資本投下する予定ですが、個人的には、素人的には、
この動きに誰もが乗じてS&P500に投資を始めれば、実力以上に時価総額が上がってしま泡が膨らみ、いつか弾けてしまわないか...という懸念もありますが、世界全体から見たら株式投資する人口はたいしてないのかもしれません。

日本に限って言えば、現在、個人投資家は500万人~1,000万人ぐらいと言われています。
日本の人口が、約1億2,600万人なので、4%~8%…。

う~む。まだ大丈夫かな。

現金預金 何がだめなの?

ここまでは、株が良いよ、という話でした。

結論としては、現金預金は今の超低金利時代は、利息がほとんどつかないばかりか価値が下がる可能性があるからだめなんです。
長期で見た堅実な株式による投資の方がリスクが低いんです。
株と言うとギャンブルのようなイメージを持っている方も多いと思いますが、それはバフェットが言っているように短期で下手に予測して売り買いで儲けようとするからです。

次回は、僕自身、目からうろこであった以下をテーマに書きます。

私たちは現金を持っているのではない、現金という最悪な金融商品に投資しているだけ!?


ブログ内 関連記事

外部 関連記事

☟ ほったらかしでお金がみるみる貯まる!?今どき「定期預金」
  しかし、100万円を1年間預けたときに受け取れる利息はたった10円で、ここからさらに
  税金が控除されます。

https://o-uccino.com/front/articles/54024